PF点眼薬とは
「PFデラミ容器®」を使用した防腐剤無添加(Preservative Free)の点眼薬です。
点眼薬は、開封後くり返し使用されることから、細菌などの微生物による二次汚染防止の目的で、通常は防腐剤が添加されています。しかしながら、防腐剤の細胞毒性による角膜上皮障害、あるいはアレルギー反応による接触性皮膚炎などが、臨床上の問題としてたびたび取り上げられてきました。
そこで「防腐剤を含まない点眼薬を提供できる点眼容器」というコンセプトのもと開発に取り組み、PF点眼薬を製品化いたしました。
PF点眼薬のラインナップ

ラタノプロストPF点眼液0.005%「日点」
先発品名:キサラタン点眼液0.005%


チモロールPF点眼液0.25%「日点」
先発品名:チモプトール点眼液0.25%

チモロールPF点眼液0.5%「日点」
先発品名:チモプトール点眼液0.5%

カルテオロール塩酸塩PF点眼液1%「日点」
先発品名:ミケラン点眼液1%

カルテオロール塩酸塩PF点眼液2%「日点」
先発品名:ミケラン点眼液2%

ニプラジロールPF点眼液0.25%「日点」
先発品名:ハイパジールコーワ点眼液0.25%/ニプラノール点眼液0.25%

ヒアルロン酸ナトリウムPF点眼液0.1%「日点」
先発品名:ヒアレイン点眼液0.1%


ケトチフェンPF点眼液0.05%「日点」
先発品名:ザジテン点眼液0.05%


ベタメタゾンリン酸エステルNa・PF眼耳鼻科用液0.1%「日点」
先発品名:リンデロン点眼・点耳・点鼻液0.1%

ジクロフェナクNa・PF点眼液0.1%「日点」
先発品名:ジクロード点眼液0.1%
※効能・効果、用法・用量、禁忌を含む使用上の注意等については電子化された添付文書をご参照ください

ほとんどの点眼薬には通常、防腐剤が入っています。防腐剤は外部の細菌から点眼薬を守る役目をしています。
PF点眼薬は、0.22μmメンブランフィルターを用いた特殊な容器により外部からの細菌の侵入を防いでいます。
開栓操作
※初回使用時に開栓操作を行わないと薬液が出ません

キャップを閉めたまま、キャップを上向きにして両手で持ってください。容器の中央にある丸いマークを両手の親指で強く1回押してください。
容器内部の中栓が外れて、点眼可能な状態になります。(この操作は、開封時一度だけ必要です。)
使用方法

1.使用する前に、手指を清潔にしてください。

2.キャップを外してください。フィルターが付いているためノズルからお薬が見えませんが、このまま点眼できます。
開封品を使用するときは、開栓操作が必要です。

3.点眼時に容器の先が目やまぶた、まつ毛に触れないようにしてください。
4.容器の丸いマークを親指で押さえて、ゆっくり押して点眼してください。お薬はフィルターを通って出てきます。

上図のように丸いマークに親指の第一関節部分を当て、他の指は軽く握って容器を持ち、ゆっくり押してください。