糖尿病治療薬の中でも「SGLT2阻害剤」に分類される飲み薬で、体内の余分な糖分を尿とともに排泄させて血糖を下げることができます。

日本では2015年に使用されるようになり、最近では「飲むだけで痩せられるダイエット薬」として痩身治療でも注目を集めています。
どのくらい痩せる?1日のカロリー排出量
ジャディアンスの服用により、1日あたり60~100gの糖分が尿とともに排泄されます。
これをカロリー換算すると、以下のようになります。

ジャディアンスのカロリー排出量
- 1日あたり:約240kcal
- 1ヶ月あたり:約7,200kcal
体重1kgを落とすのに必要な消費カロリーは7,200kcalほどなので、1ヶ月ジャディアンスの服用を続けるだけで1kg弱は減量できる計算です。
ちなみに体重60kgの人が1ヶ月で1kg落とすには、ランニングだと120kmほど走る必要があります。

毎日4km走る計算になり、継続するのは大変だと感じる方も多いでしょう。
その点、ジャディアンスは服用するだけなので、無理なく効率的に理想の体重に近づけていくことが可能です。
体重減少時に減るもの
- 脂肪
- 筋肉
- 水分
ここでポイントになるのが、筋肉です。
筋肉は基礎代謝(自然に消費されるエネルギー)に関係しているため、筋肉量が落ちてしまうと「痩せにくく太りやすい体質」へと身体が変化します。
服用方法
1日1回1錠、朝食前または後に服用
ジャディアンスを朝に服用する理由
ジャディアンスを朝に服用する理由は、薬の作用により余分な糖分を排泄するため尿量が増加するためです。
就寝中にトイレで何度も目が覚めて睡眠を妨げてしまわないためにも、朝に服用するのがベストなタイミングになります。