- 点眼薬を連続で使うと、先に使った点眼薬は大部分が洗い流されてしまう恐れがある
- 複数の点眼薬を使う際は、5分程度の間隔をあけるのが無難
複数の点眼薬が処方されているときの基本
点眼薬を連続で使うと、先に点眼した薬液が、後から点眼した薬液で洗い流されてしまうため、必要な効果を得られないことになります。そのため、複数の点眼薬を使う場合には、ある程度の時間間隔をあけて点眼する必要があります。
このとき必要な時間間隔は、点眼薬の性質によって異なり、「水性」の製剤であれば5分程度、「懸濁性」や「ゲル化」製剤であれば10分以上の間隔が必要とされています。

| 従来製剤 | 改良製剤 |
| チモプトール点眼液(1日2回) | チモプトールXE点眼液(1日1回) |
| アレジオン点眼液(1日4回) | アレジオンLX点眼液(1日2回) |
| ジクアス点眼液(1日6回) | ジクアスLX点眼液(1日3回) |

